Home » 未分類 » 岡工同窓会関東支部連合会 定時総会の開催

岡工同窓会関東支部連合会 定時総会の開催岡谷工業高等学校同窓会

category : 未分類 2025.7.11 

 岡工同窓会関東支部連合会の定時総会が7月5日(土)11時から、新宿区サンパークビル三平7階ホールにて開催され岡工同窓会本部から、小松会長、平林副会長、早出事務局長、山口同窓会担当教諭、五味同窓会担当教諭の5名が出席、関東支部会員17名、計22名の出席の総会でした。
 第一部 総会 物故者黙祷、校歌(小川紘一郎副事務局長:エール)、髙林克行:関東支部連合会会長あいさつ、令和6年度事業報告、決算、監査報告に続き令和7年度役員提案、事業計画案・予算案がありすべて承認されました。来賓紹介のあと、小松同窓会長あいさつ、橋詰学校長が出張のため欠席のため、山口同窓会担当教諭が校長メッセージを代読し第一部終了。
 第二部 記念講演 講師 小林睦巳様(同校OB・昭和37年卒)岡谷市出身、岡谷商工会議所会頭、イデアシステム株式会社取締役会長が「志あるところに 道あり」と題して講演。
 高校時代の柔道部の活躍や卒業後の会社勤務、その後独立しての事業などの経験についてプロジェクターを使いながら講演いただき、参加者は熱心に聞き入っていました。
 第三部 懇親会 出席者最年長者の牛山岩治さんの乾杯で懇親会に入り、信濃の国、信州男児(大槻正博副会長:指揮)を熱唱し同郷どうし話に花も咲き楽しい一時を過ごしました。出席者最年長者の牛山岩治さんの万歳で懇親会が終了となりました。

関支連総会
髙林関東支部連合会長あいさつ

  

小松同窓会長あいさつ

学校長あいさつ
代読:山口同窓会担当教諭

  

記念講演
小林睦巳様

記念写真

  

乾杯
牛山岩治出席者最年長者 

懇親会

懇親会

  

万歳
牛山岩治出席者最年長者

  

校歌斉唱
エール
小川紘一郎副事務局長

信濃の国
応援歌信州男児
指揮 大槻正博副会長


コメントフォーム

CAPTCHA


アクセスカウンター

同窓会事務局

Sponsored by

Copyright(c) 2025 岡谷工業高等学校同窓会 All Rights Reserved.