明治 |
45年 |
平野村議会で農産学校設立を議決、「平野村立平野農蚕学校」開校 |
大正 |
3年 |
第一回卒業式 |
|
8年 |
平野蚕糸学校と改称 |
|
|
第一期生による同窓会設立機運高まる 10円を基本財産に寄付 |
|
10年 |
銃器寄付1300円 1700円を基本財産とすべく信濃銀行に預金 |
|
|
寄付金4000円 同窓会長 林竹雄 副会長 高木金市 |
|
11年 |
県立移管 長野県諏訪蚕糸学校と改称 |
|
13年 |
新校舎建設につき学校長と協議 |
昭和 |
6年 |
卒業生名簿発行 |
|
10年 |
同窓会再建 会長に金子靖男を選任 東京支部発足 |
|
11年 |
総会において「繊維工業科設置運動」決議。市、県に陳情 |
|
13年 |
総会 学校長に会長要請 副会長林光豊会長代行 |
|
|
長野県岡谷工業学校と改称 |
|
14年 |
総会 学校長小川省吾会長 副会長林光豊宮坂寿美雄が就任 |
|
|
同窓会報第一号発行 |
|
|
会員名簿第一号発行 |
|
15年 |
会員名簿第二号発行 |
|
22年 |
長野県岡谷工業高等学校と改称 |
|
|
同窓会再発足 会長林浩正 副会長中村七五郎 林光豊 |
|
24年 |
併設中学校廃止 |
|
25年 |
総会 会長中村七五郎 副会長尾沢金雄 小坂卓郎を選任 |
|
|
17支部を組織 本会費100円 支部費30円を決議 |
|
26年 |
創立四十周年記念式典挙行・祝賀会 音楽会・演劇会 |
|
27年 |
図書館充実運動 会長小坂卓郎 副会長林与十郎 山田正彦を選任 |
|
31年 |
図書館兼同窓会館建設運動 現同窓会館位置に土地取得 |
|
|
電気科設置運動 |
|
35年 |
電気科設置 会長林浩正 副会長山岡高三郎 山田正彦を選任 |
|
37年 |
創立五十周年記念式典挙行 電気科設置負担 400万円 |
|
38年 |
体育館・校舎一部改築運動 |
|
40年 |
総会 会長林浩正 副会長山岡高三郎 城取新重郎 山田正彦 |
|
|
小松利忠 薩摩光三 林政寿 梅垣正人選任 |
|
41年 |
PTA同窓会が協賛し、体育後援会再建設立 |
|
44年 |
校舎全面改築運動 |
|
|
臨時総会において同窓会法人化および校舎全面改築期成同盟会発足決議 |
|
45年 |
県の承認を受けて、同窓会は社団法人設立 |
|
46年 |
創立六十周年式典挙行 |
|
49年 |
機関誌同窓会報を発行 部数6000部 |
|
51年 |
校舎全面改築始まる。3月22日に地鎮祭 |
|
52年 |
広報委員会を設置し機関誌同窓会誌を本格的に発行、表紙は信州版画協会長 |
|
|
増沢壮一郎氏(小井川支部長) 広報委員長大滝昭二 |
|
54年 |
70周年記念事業実行委員会発足 |
|
56年 |
岡工会館完成 |
|
|
会長山岡高三郎 副会長城取新重郎 林國之 薩摩光三 柳平正 山田正彦 |
|
|
丸山十一 梅垣正人選任 |
|
|
岡工会館着工、施工(鉄筋2階建) |
|
|
創立七十周年記念式典挙行 |
|
59年 |
情報技術科設置 |
|
60年 |
定時制普通科募集停止 |
|
62年 |
硬式野球部雨天練習場寄付1500万円 |
平成 |
2年 |
繊維工業科が生産システム科に学科転換 |
|
3年 |
創立八十周年式典挙行、ブロンズ像「信州男児」建設(圓鍔勝三先生製作) |
|
|
トレーニングマシーン寄贈設置500万円 |
|
|
門柱改修工事竣工800万円 |
|
4年 |
第2グラウンドにシャワールーム建設竣工350万円 |
|
|
会長林國之退任 新会長に濵萬龜彦が選任される |
|
7年 |
終身会費制度発足 |
|
8年 |
土井晩翠直筆の校歌発見、寄贈を受ける。 |
|
10年 |
本館棟完成 |
|
11年 |
創立九十周年記念事業 校歌碑400万円・垂れ幕設備210万円設置 |
|
12年 |
創立九十周年記念事業 校内ネットワーク(LAN)工事完成 |
|
|
創立九十周年記念事業 バレーボール部全国制覇碑設置120万円 |
|
13年 |
創立九十周年記念式典挙行 |
|
16年 |
創立百周年記念事業検討委員会発足 |
|
|
同窓会に新しく四つの委員会発足(ゆとり・IT検討・定款規約検討・研修) |
|
17年 |
創立百周年記念事業として学校、湖畔公園、花岡公園に桜の苗木を植樹 |
|
19年 |
定時制課程閉校 閉校記念碑 |
|
21年 |
法人制度改革に伴い社団法人の検討開始 |
|
22年 |
創立百周年記念事業として下社山出し祭に岡工同窓会休憩所を開設 |
|
23年 |
創立100周年記念式典挙行 |
|
|
校庭平滑化事業 2515万円 |
|
|
校庭照明改修 611万円 |
|
|
緑化事業 245万円 |
|
|
学校設備 1000万円 |
|
|
100周年記念碑建立 320万円 |
|
|
工業化学科が環境化学科に生産システム科が電子機械科に科名変更 |
|
24年 |
理事長濱萬龜彦退任 新理事長に佐久秀幸が選任される |
|
25年 |
社団法人から一般社団法人に移行 |
|
26年 |
同窓会委員会を見直し七委員会発足 |
|
|
(育英事業、調査研究、インキュベータ、広報、ゴルフ、マレットゴルフ、ギャラリー展) |
|
|
ホームページリニューアル |
|
28年 |
下社山出し祭、上社里曳き祭に岡工同窓会休憩所を開設 |
令和 |
2年 |
創立110周年記念事業検討委員会発足 |
|
3年 |
創立110周年記念事業 (コロナウイルス感染期のため、祝典、懇親会は中止) |
|
|
合宿所整備事業 492万円 |
|
|
同窓会館浴室改修事業 567万円 |
|
|
記念企画展事業 製糸業と諏訪蚕糸野球 |
|
4年 |
理事長 佐久秀幸 退任 新理事長 小松 壮が選任される |
|
|